【ジャガイモ博物館】  ジャガイモ品種調理特性一覧

*北海道内品種の詳細解説*へジャンプ

 我が国では、19世紀に見つけられ、20世紀始めに函館近郊に導入された『男爵薯』が目が深く、今では低収量にもかかわらず、全国に広く栽培され、ジャガイモの代名詞のようになっています。このように古い品種がいまだに大切にされるのはアメリカ(Russet Burbank)やオランダ(Bintjeビンチェ)などでも同様です。これは食べ物嗜好性の地位差が深くかかわっているようです。
広く普及した品種は、いつでも、比較的安く手に入れることができます。
澱粉用品種では農家の収益に直結していることもあって、移り変わりが早い。チップス用なども、企業の買い上げ如何で変わりやすい。 
 ジャガイモは穀物とは違って、野菜なので、貯蔵中に特性が、粉質から粘質、甘さの増加などが見られるなど、変化し続けますが、選択の目安としてください。たくさん食べていただけるようになると、その品種の安定供給が実現されます。

品種名澱粉
肉色剥皮
褐変
調理
黒変
煮崩
肉質用途、備考
男爵薯や低や多や粉蒸し、サラダ
ワセシロ、伯爵や粉蒸し、チップス。新じゃが
キタアカリ、黄金男爵ベイク、サラダ
メークイン淡黄や少や粘煮物。長卵
紅丸、紅爵や低白(紅)や少や粘煮物、蒸し
農林1号や少や粘煮物、チップス
花標津(はなしべつ)や低淡黄や多や粘煮物、無農薬可能
マチルダ淡黄蒸し、サラダ。減農薬
トヨシロチップス。偏卵
アトランチックや高淡白チップス。球
ホッカイコガネ淡黄や粘フライ、煮物。卵
ムサマルや高や多や粉フライ、蒸し
コナフブキ極高極多極粉お好焼、コロッケ
とうやサラダ、煮物
さやかサラダ、煮物
ベニアカリや高コロッケ。赤皮
ニシユタカ極低淡黄煮物
デジマや低淡黄煮物、蒸し。球
アイノアカ極低煮物、サラダ。赤皮
レッドムーン煮物、サラダ、休眠短
レッドアンデスや粉蒸し、サラダ。休眠短
インカレッド?煮物、サラダ、チップス
インカパープル?生食、揚げもの
キタムラサキや低??生食
インカのめざめ濃黄味良。生食、揚げもの
シェリー淡黄??煮物、炒め
シンシア淡黄??や粘煮物
ひかる淡黄?や多煮物、サラダ、蒸し
スタールビー??や多や粘味良。生食、赤皮
美瑛町7月風景


つづく*食味良品種の適調理
*情報へ戻る
*用語からの検索へ行く*
ホームページ<スタート画面>へ戻る